会社概要

マニファクチュリエ
manufacture × couturier = manufacouturier


≪こんなHPです≫

○概要
インターネット・宅配便を通じてやりとり可能な"お人形""ドール""40cm~60cmドール"のお洋服の縫製者様を募集しています。
現在は自社製品の製作技術者募集のみのため、下請けのお仕事はお受けしておりません。

○"マニファクチュリエ"に込めた思い
manufacture(マニュファクチャー)couturier(クチュリエ)をかけあわせた造語です。
マニュファクチャーは工場制手工業。クチュリエはフランス語で男性の裁断師のことを指しますが、 メゾンのデザイン責任者として様々な役割を果たします。
ネット時代の縫製業務は、場所と時間を問わずに行うことができます。それぞれの技術者を、プロの家内制手工業者として考えております。


《お仕事の内容》

〇自社型紙からの委託制作
当店の型紙から40cm~60cmのドール服を製作していただきます。
種類は簡単なワンピースからドレス・着物・スーツ類のお洋服まで多種多様です。
ドールを想定したパターンのため、人間のお洋服とは感覚が違う部分がございます。
型紙には縫製手順や製作方法等が記載をされていないため、サンプルと型紙を見て製作できる方を募集しております。
工賃は型紙の種類・技術・継続年数により異なります。

〇ディーラー様の委託販売
ご自身で型紙を引いたお洋服や、お洋服以外の制作物(靴や鞄など)など、委託販売を当方通販HPで行います。
詳細はこちらをご確認ください。


《お仕事応募の条件》

○必須条件
ロックミシン所持(ジグザグミシン不可)
インターネット環境がある(スマホ可)
メールの連絡に3日以内にお返事ができる

○優遇
40cm~60cmドール服製作経験者
40cm~60cmドール服ディーラー活動を経験したことがある方
年齢50歳以上
工業用ミシン所持
パターン作成可
工場などでの実務経験者

○不可
沖縄、北海道にお住みの方
 ……送料負担が大きくなってしまうため。
ペット(犬、猫、鳥、その他の動物)の飼育をしている
 ……運営が鳥アレルギーのため。また、お客様にアレルギーの方がいるため。
喫煙者がいる
 ……生地に臭いがついてしまうため。
今後ディーラー活動を視野に入れている方
 ……下請けから始めずに、いち早いスタートをおすすめしています。
HPの内容だけ見たい・工賃や型紙などの調査をしたい方
 ……製作や工賃の守秘義務に反するため。

○相談:基本不可
40cm~60cmドール服を制作したことがない方
 ……無料のテスト制作をお願いします。ミシン糸はお手元のものを使用してください。
20~30代の方
 ……ご自身でのディーラー活動をおすすめしています。
ご自身の製作販売やディーラー活動との兼業
 ……ご自身の活動へ力を入れることをおすすめしています。
副業
 ……一週間あたりの作業時間などをお尋ねします。


《登録の流れ:お申し込み→書類選考(テスト)→本登録》

○登録方法
『会員登録ページ』からHPの会員としてご登録をいただきます。
1)カウンセリングシートを記載していただきます。
2)@littlewonder.jpのアドレスから折り返しのメールがございます。制作物のお写真を添付をお願いすることがあります。お取引につきましてのご質問をさせていただきます。
3)ドール服未経験者様の場合はテスト製作をお願いする場合がございます。

○選考基準
担当者確認後、本登録となります。
条件によりお断りする場合もございます。

○注意事項
申し込み人数が多い場合は、本登録までにお時間を頂戴することがあります。
会員登録後、情報の削除もできますため、削除希望の方はお問い合わせください。


《お仕事の流れ:注文→製作→返送》

お仕事の流れにつきましては『こちらのページ』で説明しております。


《お問い合わせ》

ご不明・ご不安な点はお問い合わせフォームにご相談ください。


《運営母体につきまして》

ドール服通販のリトルワンダーワードローブ(ねこの手工房)が運営しております。
こちらのHPを製作するにあたり、静岡県藤枝商工会議所様にご支援をいただき、経営革新計画承認商経第209号をいただいております。
責任を持ってお取引いたします。どうぞよろしくお願い致します。